簡単☆母直伝!青森おでんのしょうがみそ

簡単☆母直伝!青森おでんのしょうがみその画像

Description

おでんの一日目は甘~いしょうがみそで体も温まります!味がしみた二日目は定番のカラシでも。2012.2.19話題入り②♪

材料 (4人分)

●みそ
大2
●砂糖
大1…お好みでみりんをプラスしてもOK
大1
大1
生姜
たっぷり2かけ以上…なければチューブでもOK

作り方

  1. 1

    鍋に酒を入れて火にかけたら、煮切ってアルコールをとばす。

  2. 2

    ①に●を入れて少しとろ~っとなるくらいまで、火にかける。

  3. 3

    最後に生姜をたっぷり投入。火が通ったら完成☆

コツ・ポイント

最後にたっぷりの生姜を入れることが特徴。
大根やタマゴと一緒に味わうと最高!!ぜひ一度おためしを(^_-)

このレシピの生い立ち

おでんを作るたびに、母に電話して聞いていたレシピ。母もアバウトなのですが(*^_^*)
記念すべき30レシピ目ということで、美味しい母の味をアップしてみました。
レシピID : 1355970 公開日 : 11/02/10 更新日 : 17/01/22

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

85 (77人)
写真
bickey1979
青森へ引っ越してからは必ずおでんにはしょうがみそ!東京に帰ってもおでんには欠かせません。このレシピも好きな味でした♪
写真
mammy_co
カヨサンの生姜味噌レシピ使って春巻きを作ってみました。見た目わからないですが笑 毎回レシピ使わせて頂いてます!!
写真
ゆいランラン
しょうが味噌♡美味しいです(^^)
写真
ばぢこ
おでんのたれはこれですね!生姜たっぷり☆美味しくいただきました。