シーフードグラタンの画像

Description

ホワイトソースにチーズを溶かし込んでコクのある味になりました。

材料 (4~5人分)

★ベシャメルソース
バター
大さじ3
大さじ3
3カップ
顆粒コンソメ
小さじ1
しお
少々
コショウ
少々
ナツメグ
少々
★具
大1個
8玉
100g
バター
適量
白ワイン
大さじ2
大さじ2

作り方

  1. 1

    海老の殻をむいて1㎝位にきります。ホタテも同じくらいの大きさに切ります。

  2. 2

    ベシャメルソースを作ります。鍋にバターを溶かして薄力粉をいれ、混ぜながら弱火にかけてフツフツと泡が出てきたら一旦火を止め、温めた牛乳を少しずつ入れてなめらかに混ぜます。

  3. 3

    2を絶えずかき混ぜながら再び弱火にかけて沸騰したら、火から外してチーズを適当にちぎって加え、よ~く混ぜます。顆粒コンソメ・塩コショウ・ナツメグを加えて調味します。

  4. 4

    マカロニを茹でます。(マカロニと同時進行で)玉葱を太目のスライスにしてバターで炒めて透き通ってきたらボールに取ります。

  5. 5

    1で用意した海老とホタテに軽く塩コショウし、バターでさっと炒めてワインをふり表面の色が変わったら玉葱を入れたボールに移します。

  6. 6

    茹で上がったマカロニもボールに入れて3で作ったベシャメルソースを入れて、全体によく絡めます。耐熱容器に盛って粉チーズをふりかけ250℃のオーブンで表面に美味しそうな焦げ目がつく位まで焼きます。(ウチのオーブンだと15~20分)

コツ・ポイント

大きな耐熱容器で作りましたが、グラタン皿でももちろんOKです。

このレシピの生い立ち

レシピID : 135155 公開日 : 04/03/21 更新日 : 04/03/21

このレシピの作者

パティシエママ
何でも自分で作れるものはとりあえずチャレンジして作ります。

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

1 (1人)
初れぽ
写真
hatabo
記念日に作りました。すごく美味しかったです☆ごちそうさまでした^^

出来たてのアツアツを頬張る記念日は素敵ですね♥ありがとう