思いやりつくねの画像

Description

地味で素朴なつくねですが、家族の健康を思いやったものが詰まっています。手軽な材料で簡単にできます♪

材料 (2人分)

300g
1/2束
おからドライフレーク
大さじ2~3
おろししょうが
1片分
塩・こしょう
適宜
醤油
大さじ1
みりん
大さじ1
料理酒
大さじ1
砂糖
小さじ1/2

作り方

  1. 1

    にらを1~2cm位に刻む。しょうがは摩り下ろす。

  2. 2

    鶏ミンチ・にら・おからフレーク・しょうが・塩・こしょうをボウルに入れてこねる。

  3. 3

    フライパンに油(分量外)をひき、ミニハンバーグ大の大きさに整え、中火で焼いていく。

  4. 4

    焼き固まり8割方火が通ったら、合わせ調味料(醤油・みりん・料理酒・砂糖)を入れ、照りが出るまで時々裏返しながら火を通す。

コツ・ポイント

おからフレークで思いやり度UP!ですが、仕方なく無い場合は片栗粉で代用してみて下さい。(笑)

このレシピの生い立ち

家にあった材料でオリジナルつくねができないかな?と思って作ってみたら簡単で美味しかったのでアップしました。にらで疲労回復!しょうがで身体を温め、おからで言わずと知れた大豆パワーです♪
レシピID : 1281640 公開日 : 10/11/11 更新日 : 10/11/11

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

2 (2人)
写真
ピユアブラ
参考にさせていただきました。美味しかったです。
初れぽ
写真
pulp1211
エノキも入れました。美味しかったです(^o^)

えのき入り、美味しそうですね!有難うございます♪