豆腐ステーキの豚肉あんかけの画像

Description

香ばしく焼いた豆腐ステーキに具たくさんのあんかけをかけてボリュームUP

材料 (2人分)

・豚肉の薄切り
150g
1/2本
・しょうが
1片
・酒
小さじ1
適量
・酒
大さじ1
・かつおだし
小さじ1
・しょうゆ
大さじ2
・みりん
小さじ1
・砂糖
大さじ1

作り方

  1. 1

    写真

    豆腐は1時間ばかり水切りをしておく

  2. 2

    写真

    アスパラは、8mmぐらいの厚さの斜め切りをし、軽くゆでておく。肉は、1cm幅ぐらいに切り、酒(小さじ1)を降っておく。生しいたけは軸をとり、1cm幅に切る。ねぎは斜め薄切りに切る

  3. 3

    写真

    鍋に油(大さじ1)を熱し、しょうがをいためて香りをだし、豚肉を炒める

  4. 4

    写真

    豚肉の色が変わってきたら、ねぎ、しいたけを炒め、Aの調味料を加える

  5. 5

    写真

    4が煮立ってきたら、2のアスパラを入れ炒め、水大さじ2を加える。水溶き片栗粉をいれ、あんの完成

  6. 6

    写真

    1の水気を切った豆腐をお好きな大きさに切り、片栗粉を少々まぶす。フライパンに油を敷き、熱したら豆腐をいれ両面こんがり色がつくまで焼く

  7. 7

    写真

    お皿に、6の豆腐をのせ、5で出来たあんをかければ出来上がり

コツ・ポイント

木綿豆腐は、水切りをしっかりしてください。そうしないと、焼いた時に水が出て、香ばしく豆腐が焼けません

このレシピの生い立ち

レシピID : 126434 公開日 : 04/01/23 更新日 : 04/01/23

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート