このレシピには写真がありません

Description

煮干はまとめて下準備して冷凍に限る!

材料

煮干
適量
ジップロック等の密閉保存袋
適宜

作り方

  1. 1

    煮干は時間がある時に、頭と内臓を取っておく

  2. 2

    ジップロック当の密閉できる保存袋に入れて冷凍!

  3. 3

    完全に凍ったら、袋の上からモミモミすると、簡単に細かく砕けます。

  4. 4

    だしを取る時、この「冷凍して砕いた煮干」を利用すると、細かいので違和感なく、そのまま食べることができます

  5. 5

    冷凍しておけば、脂焼けも防げるし、おいしさもキープできるので、オススメ!

コツ・ポイント

我が家では、まとめて1袋。まとめて下調理して、ジップロックに小分けにして冷凍しています。

このレシピの生い立ち

これが一番楽ちん
レシピID : 1243967 公開日 : 10/09/27 更新日 : 10/09/27

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート