やわらかスペアリブ*無水鍋使用*の画像

Description

とろとろになった玉ねぎがソース状になって肉にからみ、肉はとてもやわらかく、簡単に美味しく出来ました。無水鍋で作りました。

材料 (4人分)

700~800g
1個
にんにく
1個(6~7片)
しょうゆ
60cc
60cc
砂糖
大さじ3

作り方

  1. 1

    にんにくの皮をむきつぶす。
    じゃがいもの皮をむいて半分に切る。
    玉ねぎの皮をむいて薄切りにする。

  2. 2

    スペアリブは表面を焼き付ける。

  3. 3

    鍋にすべての材料と調味料を入れ、火にかけ、少しかきまぜて味をなじませコトコト煮る。

  4. 4

    途中、具をひっくり返して両面に味をしみ込ませる。
    玉ねぎがとろとろになって肉が柔らかく煮えたら出来上がり。

コツ・ポイント

材料・調味料をいっぺんに入れてさっと混ぜてコトコト煮るだけなので簡単にできます!
無水鍋なのでうまみが凝縮され、具材はやわらかくなり美味しくできます。
焦げないように弱火で調理してください。

このレシピの生い立ち

このサイトの「角煮風スペアリブ」を参考に、自分なりに分量、調理法を変えて、少し洋風なイメージで作りました。
レシピID : 1241444 公開日 : 10/09/24 更新日 : 15/03/22

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

2 (2人)
写真
きよ☆ちん
無水鍋で煮込むだけでほぼほったらかしなのに、ホロホロになってて美味しかったです
初れぽ
写真
krkpunat
野菜もいっしょにできて良いです!!おいしそう!!

ホント美味しそう! つくれぽありがとう♡