大根の葉で「なんちゃって高菜チャーハン」

大根の葉で「なんちゃって高菜チャーハン」の画像

Description

黙って出されたら大根葉だとは判らない!?安くて栄養豊富な大根の葉。残さず食べましょう♪

材料 (4人分)

1本分
2合分
5個
適宜

作り方

  1. 1

    大根の葉を良く洗い、色の変った葉は取り除いて、茎の方から3ミリ幅に刻む。

  2. 2

    耐熱容器に刻んだ大根葉を入れ、ラップをしてカサが半分ぐらいになるまでレンジにかける。次にラップをはずし、2~3度上下を入れ替えながら、底に溜まった水分がなくなるまでレンジで加熱する。

  3. 3

    中華鍋またはフライパンを熱し、ごま油をなじませる。大根葉とごまをを炒め、塩、醤油、一味で味付けする。かなり濃い目に味付けをする方が「それっぽい」。いったん鍋から取り出す。

  4. 4

    同じ鍋でサラダ油を多めに熱し、溶き卵を入れる。まわりが固まって来たら熱々のご飯(冷ご飯を使う時はレンジで加熱しておく)を入れて炒める。軽く塩胡椒で味付けし、大根葉を加えてまんべんなく混ざるまで炒めたら出来あがり!

コツ・ポイント

チャーハンにせず、味付けした大根葉を直接ご飯に乗せて食べても美味しいかも。

このレシピの生い立ち

大根の葉をそのまま炒めたり、佃煮風にしても子供達があまり食べないので、チャーハンにしてみました。
レシピID : 120837 公開日 : 03/12/12 更新日 : 04/09/14

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

1 (1人)
初れぽ
写真
みかん主婦
暗くてごめんなさい;大根の葉の栄養たっぷり嬉しい&美味しい♪♪