このレシピには写真がありません

Description

イカを大量に手に入れたときに作る一品。実は、ポピュラーなインドネシア料理らしい。日本人の口にもピッタリです。

材料 (2-3人分)

1パウンド(約454g)
ニンニク
3片
グランドナツメグ
小さじ1/4
アサツキまたはネギ
5本(ネギ:1本程度)
ピーナッツオイルまたはサラダ油
大さじ4
1カップ
醤油
大さじ1
少々
胡椒
少々
1ヶ

作り方

  1. 1

    イカははらわた・皮を取り除き、よく洗い、輪切りにする。足も適当な大きさに切る。(塩でもむと皮をとりやすい)中華鍋を熱し、イカを入れ約一分炒め、取り出す。

  2. 2

    ニンニクをすり下ろし、ナツメグと塩・胡椒を加えてペーストにしておく。アサツキ(ネギ)を1センチくらいの斜め切りにする。
    中華鍋を再度熱し、オイルを入れ、ネギの白い部分、そしてニンニクペーストを入れ炒める。

  3. 3

    2にイカを入れて混ぜ、更に水と醤油を加える。蓋をして4-5分煮る。最後にネギの緑の部分を入れ混ぜ合わせる。
    これをご飯の上に載せ、お好みで串切りのライムを添える。

コツ・ポイント

このレシピの生い立ち

レシピID : 11680 公開日 : 00/12/09 更新日 : 00/12/09

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート