サックサク♪ハートナッツパイの画像

Description

シンプルなのにとっても美味しいハートのナッツパイ
冷凍庫を利用すれば、難しいパイ生地も簡単に作れますよ!

材料 (ハート(中型15~18個分))

100g
33g
バター
100g
アーモンドダイス
少々
お好みで
水溶き卵黄
少々

作り方

  1. 1

    氷を入れたお水を冷蔵庫でよく冷やす。多めに作っておいて、使う寸前に60ccを量ります。

  2. 2

    薄力粉と強力粉をふるいにかけます。そこへ、1.5cmぐらいに切ったバターを入れ、溶けないように粉をまぶし、冷凍庫で30分

  3. 3

    よく冷えた、バターと粉を軽く混ぜ、少しずつ冷水60ccを加えます。練らないようにと溶けないように・・・気をつけて。

  4. 4

    一つの塊になったらラップに包んで冷凍庫で30分休ませます。

  5. 5

    よく冷えた生地をまな板の上に強力粉を軽く引いてのせ、ラップを上において麺棒で伸ばし、3つ折にしてすぐに冷凍庫へ。

  6. 6

    5の作業を20分おきぐらいに3回すればOKです。

  7. 7

    オーブンを220度に予熱しておき、6の生地を8mmぐらいに伸ばして型を抜きます。

  8. 8

    水溶き卵黄を軽く塗り、その上にアーモンドダイスを散らしてオーブンへ。様子を見ながら焼いてくださいね。狐色になったらOK.

  9. 9

    写真

    可愛く焼けて8mmが2cmぐらいまで膨らんだら大成功☆
    チョコレートで可愛くしちゃいました♪
    「父の日」のプレゼント

コツ・ポイント

暑い時期のパイ生地作りはバターが溶けちゃうのが難点。
冷凍庫で冷やしながらすると上手につくれますが、冷やしすぎてカチカチにしてしまうと
生地の扱いが難しくなります。生地を冷凍するなら平たく伸ばしてからね!

このレシピの生い立ち

次女がハートのパイを作りたい!と言ったので^^
レシピID : 1164072 公開日 : 10/06/20 更新日 : 10/06/20

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート