納豆ビビンバごはんの画像

Description

炒めたごはんに特製納豆とのれば完成*栄養満点、甘辛味に納豆×半熟卵が相性ばっちりです^^

材料 (2人分)

100g
50g
1/4個
2個
4~6枚
にんにく
1片
お茶碗2杯分
ゴマ油
大さじ1
目玉焼用の卵
2個
Aコチュジャン  大さじ2
大さじ2
A砂糖
大さじ1
Aみりん
大さじ1/2
A酒
大さじ1
30g(1パック)+付属のタレ
B豆板醤
小さじ1/2
Bマヨネーズ
小さじ1
塩・コショウ
適量

作り方

  1. 1

    にんじんは5mm角に切りり600Wのレンジで1分加熱する。玉ねぎ、にんにくはみじん切り、しいたけ・大葉は5mm角に切る。

  2. 2

    AとBはそれぞれ混ぜ合わせておく。 目玉焼きをつくり、取り出しておく。

  3. 3

    フライパンにごま油を熱し、にんにくを弱火で炒め香りを出す。その後、豚挽き肉を強火で炒める。

  4. 4

    次に、にんじん、玉ねぎ、しいたけを加え炒める。火が通ったらAを加えさらに炒める。次にごはんと大葉も加え炒める。

  5. 5

    塩・コショウをふり、フライパンにごはんを押し付けるように広げて、強火で2~3分焼き付ける。

  6. 6

    お皿にもり、ごはんの上にBを乗せる。さらにBを覆うように目玉焼きを載せて完成。

コツ・ポイント

★POINT
・納豆に混ぜる豆板醤は、辛いのが苦手なときはさらに半量にします。
・目玉焼きは、フタをせずに弱火でじっくり!まん丸お月様のような黄色でトロっとした目玉焼きができます。

このレシピの生い立ち

ぱぱっと作ってはやくご飯食べたーいという時に、作ってできたレシピです
レシピID : 1137268 公開日 : 10/05/25 更新日 : 12/03/03

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

1 (1人)
初れぽ
写真
むちmuchiko
挽肉→人参&マッシュルームでベジ仕様☆がっつり&ヘルシー美味感謝

ヘルシー☆私もやってみます!初作れぽありがとう♪