チキンのほうれん草ソース添えの画像

Description

チキンのローストにひと工夫。簡単、ほうれん草ソースを添えてみました

材料 (2人分)

・塩、こしょう
適量
・白ワイン
適量
<ほうれんそうソース>
1/2束
・バター
10g
大さじ2
300cc

作り方

  1. 1

    写真

    沸騰したお湯に塩を少々入れほうれん草をゆでて、水にさらし、水気を切ってみじん切りにしておく

  2. 2

    写真

    ホワイトソースを作る要領で、
    フライパンにバターを溶かし、小麦粉を入れ、牛乳でのばしていきます

  3. 3

    写真

    2が出来上がったらほうれん草のみじん切りをの水気を絞って入れる。塩・コショウで味を調える。これで、ほうれん草ソースができました

  4. 4

    写真

    鶏のもも肉を半分に切り、塩・コショウで味付けをする

  5. 5

    写真

    フライパンに、オリーブ油を敷き、その中に皮側から肉をいれ
    蓋をし、蒸し焼きにする。色が変わってきたら、裏返しにして白ワインをふきかけ、蓋をして、また、蒸し焼きにする

  6. 6

    写真

    こんがりきつね色になったら出来上がりです。

  7. 7

    写真

    食べやすい大きさに鶏肉を切り、お皿に盛り、ほうれん草ソースのもう1度温めたものをとろーっとかけ出来上がりです

コツ・ポイント

・チキンの皮の部分はカリカリに焼いて
中はふわっとやきましょう。
・ほうれん草ソースは、鮭のムニエルや帆立のバタソーテーの上にかけても美味しく召し上がれます。いろいろアレンジしてみてください。

このレシピの生い立ち

レシピID : 113160 公開日 : 03/10/22 更新日 : 03/10/22

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート