このレシピには写真がありません

Description

今日初めて作って成功した手作り豆腐。
忘れないように自分のためにもレシピ残しておこう(笑)
かなり柔らかい、スプーンで食べるお豆腐です。


材料 (2人分)

200cc
にがり(液状)
小さじ2強

作り方

  1. 1

    耐熱用の深みのあるお皿を用意します。
    そこへ冷蔵庫から出したばかりの豆乳を泡が立たないように静かに入れて下さい。

  2. 2

    そこへにがりを入れて、これまた静かに混ぜます。
    静かに扱うのは、泡が立たないようにするためです。
    泡が立ってしまったらすくって下さいね。出来上がりが穴だらけになっちゃいますから。

  3. 3

    お皿にラップをし、2分間温めます。
    出してみて「もうちょっとかな?」の時は10秒温め、その都度様子を見て温め直しをして下さい。

  4. 4

    出来あがり♪
    食べ方はお好みですが、ホカホカの出来立てが美味しいですよ♪
    1口目はそのまま食べて♪
    後はお醤油だけで充分です。

コツ・ポイント

使用する豆乳は今回は「大豆固形分8%」を使用しました。
にがりの量が「小さじ2強」になったのはそのせいかも。
ホントは10%以上が良いようですが、立派にできましたよ♪
使用するお皿&レンジでの加熱は、どちらも使用する物によって微妙に違うと思います。
ですので加熱は2分を基本としました。

このレシピの生い立ち

色々ネットを探し回って考えた末のものです。
レシピID : 108024 公開日 : 03/09/18 更新日 : 03/09/18

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート