レンジで簡単!「いちごジャム」の画像

Description

レンジで作ると、付きっきりにならずに済みます。また、色がとっても綺麗に仕上がりますよ。苺が旬の安い時期に、いっぱい作ってくださいね!

材料 (5人分)

1パック
グラニュー糖
いちごの半量

作り方

  1. 1

    いちごは洗ってへたを取り、重さをはかる。
    いちごの半分の重さのグラニュー糖を用意する。他の砂糖でも出来るが、グラニュー糖が一番果物が引き立つと思う。

  2. 2

    あふれやすいので、大きめの耐熱ガラス製ボウルにいちごとグラニュー糖を入れ、手で大まかにつぶす。
    ピューレ状にしたい場合は、ここでミキサーにかけるか裏ごしする。

  3. 3

    電子レンジの“強”で8分加熱し、軽く混ぜる。後は様子を見ながら数分ずつ、その都度混ぜてから加熱して、まだかなりゆるいくらいでとめる。
    冷めたときにまだゆるすぎる場合は、もう一度加熱しなおすと良い。

  4. 4

    ジャムが熱々のうちに、小さめのビンに入れ、蓋をきっちり閉めてから、逆さまにして自然に冷ます。
    こうすると、ビンもジャムも煮沸消毒しなくても1年くらいは室温で保存できる。

  5. 5

    開封後は冷蔵庫で保存してください。糖度が高いので、市販のジャムよりは長持ちします。瓶に最後に残ったジャムは、紅茶を適量入れて蓋を固くしめ、良く振って「ストロベリーティー」にすると最後まで美味しい♪

コツ・ポイント

コツは、最初の8分は取り出さない事と、一度にたくさん作らない事。(あふれてしまう)
いちごに酸味が無い場合は、レモン汁を入れると味がしまります。

このレシピの生い立ち

レシピID : 10496 公開日 : 00/11/11 更新日 : 04/04/02

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

3 (3人)
写真
ユツカリンリン
パンにつけて食べました!簡単においしくできてよかったです!
写真
QPはにー
簡単にできました。うれしい!そしてビンの消毒までOKなんて!
初れぽ
写真
Munchkin's Mom
毎年お世話になっている苺ジャムのレシピはこちら♪

毎年ありがとう~♪