かぼちゃと白菜のこってり生姜煮の画像

Description

あまじょっぱい仕上がりでご飯がすすみます♪
生姜入りでポカポカ^^

材料 (1人分)

1/4個
5~8枚(多めでOK)
根生姜
1cm
1カップ
だしの素
小さじ1
砂糖
小さじ2
大さじ2
醤油
大さじ2
みりん
大さじ2強

作り方

  1. 1

    かぼちゃはところどころ皮を除き、一口大に切り、面取りをします。白菜も一口大に切るか手でちぎります。生姜は皮をむき千切り

  2. 2

    白菜の固い部分を鍋底へ入れて、その上にかぼちゃ、更に上に白菜の柔らかい部分をのせて、水を入れて火にかけます。

  3. 3

    グツグツしてきたら、生姜、だしの素を入れて煮立ったら、砂糖、酒を入れ蓋を半分開けた状態で弱~中火で煮込みます(10分~)

  4. 4

    更に醤油を入れて3分。最後みりんを入れて汁気がなくなるまで煮込みます。火をとめて蓋を閉じて5分☆味が染みたら完成♪

コツ・ポイント

白菜はたくさん使ってもできあがりには存在が消えてしまうかのようになるので大丈夫です。
調味料は順々に入れることで美味しくなるようです。
煮込んでいる間はまな板や包丁を洗うなどして時間活用できます☆

このレシピの生い立ち

かぼちゃの煮物が大好きです♪今回は旬の白菜も入れてみました♪生姜入りで寒い冬をのりこえよう作戦です!!
レシピID : 1015176 公開日 : 10/01/19 更新日 : 13/02/07

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

28 (26人)
写真
♧ナノハナ♧
汁までおいしくいただきました。優しい味わいでほっこりです^^寒い時期に食べると温まります♪レシピ感謝です。
写真
きのぴぃの食卓
次回はもっともっと白菜増しに♪大根入りも味がしゅんで美味でした♪

つくれぽありがとうございます*^0^*

写真
クックUAKWNF☆
豚肉を入れるとより美味しくなりました

つくれぽありがとうございます*^0^*

写真
未来から来たあきんこ
簡単なのにすんごく美味しかったです!また作ります☆

つくれぽありがとうございます*^0^*