魚肉ソーセージのタイ風バジル炒めの画像

Description

味付けはオイスターソースとナンプラーだけ!
ドライバジルが香る、美味しい炒め物。
鶏肉でももちろん美味しいです。

材料 (二人分)

1/4玉
オイスターソース
大さじ1
ナンプラー
大さじ1
大さじ1
唐辛子
2本
塩・胡椒
適量
にんにく
1片
ドライバジル
大さじ2

作り方

  1. 1

    にんにくをスライスします。唐辛子も小口切りに。キャベツとソーセージも食べやすい大きさに切ります。

  2. 2

    オイスターソースとナンプラーと唐辛子を混ぜ合わせておきます。

  3. 3

    フライパンに油とにんにくを入れ、火をつけます。にんにくの香りが出てきたらソーセージを軽く炒めます。

  4. 4

    そしてキャベツも投入して炒めます。キャベツがしんなりしてきたら、酒を回し入れて炒めます。

  5. 5

    アルコールが飛んだら、2のソースを回し入れて少し炒めます。その後ドライバジルを入れて、さっと混ぜ合わせたら火をとめます。

  6. 6

    味見をして塩胡椒で味をととのえたら、できあがり!バジルの香りがタイっぽいですよ♪

コツ・ポイント

野菜は何でも入れて下さい。唐辛子やドライバジルの量もお好みで♪
卵を使っていないので、アレルギーの方も安心です。

このレシピの生い立ち

本当は生のバジルで作るのですが、ドライバジルしか手元になかったので、使ってみたら生より美味しい!鶏肉にしたり豚肉にしたりしても美味しい、うちの大定番です。
レシピID : 1008427 公開日 : 10/01/14 更新日 : 14/08/03

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

1 (1人)
初れぽ
写真
s06007
オイスターソースのお陰かかなり味が濃いのですがお酒のアテとしてとても良いなと思いました♪😆。

ありがとうございます!調整します^^