JK弁当 おにぎり&鯖照り焼きの画像

Description

高校生でも遠足ってあるんですね
痛みにくいおかずにしました

材料 (1人分)

お茶碗1.5杯
大さじ1
しそ昆布
大さじ半分
おにぎり用2枚
胡麻油
大さじ半分
1個
◯白だし
大さじ半分
◯甜菜糖
大さじ半分
◯みりん
大さじ半分
1切れ
★酒
大さじ1
★醤油
大さじ1
★甜菜糖(甘味ならなんでも)
大さじ1
★みりん
大さじ1
少々
1本
1本
白だし
少々
少々
オレンジ

作り方

  1. 1

    定番おにぎりしそ昆布とツナマヨ

  2. 2

    四角パンに胡麻油敷き◯の卵液を数回に分け、だし巻き卵を焼いたらパンから外し粗熱取る

  3. 3

    四角パン拭き拭きし
    鯖は小切れにし弱め中火皮目から焼く
    カップに酒、醤油、みりん、砂糖を混ぜておく

  4. 4

    両面焼けたら★を入れ火を強めて水分飛ばし絡めたら粗熱取る

  5. 5

    小口切りの胡瓜に塩振って少しおいて水けを絞る
    斜め切り竹輪入れ白だしと合わせいりごまふる

  6. 6

    粗熱取れたものから順に弁当箱に。隙間にトマト詰める。オレンジを添える

コツ・ポイント

外で持ち歩くので傷まぬよう
お魚タレでしっかりコーティング

このレシピの生い立ち

小さな頃から遠足といえばおにぎりと注文されます 
レシピID : 7830006 公開日 : 24/05/16 更新日 : 24/05/16

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート