野蒜の芽と鶏肉のグリル-野草-の画像

Description

野蒜の芽
つぼみはホクホク、茎部分は筋ありだけど我が家は食べれちゃうレベル

材料 (すごーく少ない4人分)

野蒜の芽
20本程
二枚
醤油
小さじ1入れなくても良し
砂糖
大さじ1はちみつでも可
しょうがチューブ
2センチ
みりん
大さじ2
大さじ2
塩コショウ
多めに4~6ふり程

作り方

  1. 1

    写真

    野蒜の芽を綺麗にする、真ん中にあるつぼみがついたものだけ使用する

  2. 2

    写真

    我が家は食べちゃうので細かく刻む

  3. 3

    鶏モモ肉をジブップロックや袋に入れ醤油、砂糖、しょうがチューブ、みりん、酢、塩コショウを入れる

  4. 4

    しばし冷蔵庫にいれておくとしみこむ(私はしない)

  5. 5

    フライパンにサラダ油を多めにしき、鶏肉だけ入れ皮面に少し焦げ目をつける

  6. 6

    写真

    裏返し、浸けだれをいれ野蒜も入れる。に炒めに近い感覚。

  7. 7

    煮詰めていく

  8. 8

    写真

    できあがり

コツ・ポイント

適当一番
鶏肉に火が通れば良し!
野蒜の筋が気になる人はつぼみは食べて、茎部分を大きくぶつ切りにし、焼いた後取り除けばいいと思う

このレシピの生い立ち

はえてたのが美味しそうに揺れてたから。。。
そして偏食が爆食したので忘れないように。。。
酢を入れるけどできあがりに酸味は無い、うまし
レシピID : 7823946 公開日 : 24/05/09 更新日 : 24/05/09

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート