フレイル予防】鶏胸肉とアスパラの塩麹炒め

フレイル予防】鶏胸肉とアスパラの塩麹炒めの画像

Description

笑顔会HP「フレイル予防レシピ」で紹介! 春野菜と高たんぱく質の鶏胸肉と春野菜を使った炒め物です。

材料 (2人分)

小1枚(200g)
液体塩麹
小さじ2
小さじ1
2本(20g)
外側1枚(40g)
赤パプリカ
1/4個(30g)
おろし生姜(チューブ)
1㎝(2g)
濃口醤油
小さじ1
少々
適量

作り方

  1. 1

    鶏胸肉を一口大に切って、塩麹と酒で下味をつける。

  2. 2

    アスパラを斜めに切って下茹でする。

  3. 3

    キャベツ、赤パプリカは2cm角、たけのこは薄切りにする。

  4. 4

    フライパンにクッキングシートを敷いて、調味料を落とした鶏胸肉を焼く。適宜ひっくり返して、火が通ったら取り出す。

  5. 5

    油をひいて生姜を炒め、たけのこ、キャベツ、パプリカを炒める。

  6. 6

    やわらかくなったらアスパラ、鶏胸肉を入れて醤油・塩で調味する。

  7. 7

    【1人分】
    エネルギー
    195kcal
    たんぱく質 23.1g
    塩分 0.7g

コツ・ポイント

高たんぱく・低脂質の鶏胸肉はおすすめの食材です。鶏胸肉はパサつきがちですが、塩麹で下味をつけることによって、柔らかく仕上がります。

このレシピの生い立ち

たんぱく質をちょうどよくとれて簡単なメニューを提案する連載「フレイル予防レシピ」(https://www.egaoe.jp/2024/04/22/recipe-frailty4/)でご紹介しています。
レシピID : 7821570 公開日 : 24/05/10 更新日 : 24/05/10

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート