米粉とおからのパイナップルパウンドケーキ

米粉とおからのパイナップルパウンドケーキの画像

Description

米粉とおからパウダーを使用したパウンドケーキ
おからがパイナップルと合わさるとココナッツぽくて相性が良いです。 

材料 (18センチ型)

米油
40g
蜂蜜
30g
2個
バニラエッセンス(なくてもいい)
3滴
 
50g
シナモン(なくてもいい)
香るくらい
 
シロップ(なくてもいい)
小さじ2
蜂蜜
大さじ1
レモン汁
2、3滴

作り方

  1. 1

    下準備
    パウンド型クッキングシートを敷いておく
    ②オーブンを180℃に余熱しておく
    ③シロップを合わせておく

  2. 2

    パイナップル
    トッピング分を5ミリくらいの
    厚さに切る(10枚くらい)
    残りは5ミリ角くらいのみじん切りに切っておく

  3. 3

    ボウルに蜂蜜、米油、卵、バニラエッセンスを計り入れ泡立て器でよく混ぜる

  4. 4

    ↑そこに米粉、おからパウダー、BP、シナモンを入れだいたい混ざったら
    みじん切りのパイナップルを入れよく混ぜる

  5. 5

    型に生地を流す
    気持ち中心よりも外側を高めに生地を流すと出来上がりが綺麗(やらなくても良い)

  6. 6

    型に流したら、トッピングのパイナップルを並べ、180℃のオーブンで30分焼く

  7. 7

    楊枝に生地が付いてこなければオーブンから出し、型から取り出してケーキクーラーや網などの上にのせる

  8. 8

    冷める前にシロップを全体にハケで塗る
    (シロップを塗ると冷めても表面がしっとりする)

  9. 9

    粗熱がさめたら完成

コツ・ポイント

・きちんと冷ましてから着ると切りやすいです。
・米油じゃなくてココナッツオイルやバターとかでも美味しいと思います。(溶かして使ってね)

このレシピの生い立ち

市販のものよりカロリー、糖質、脂質もろもろ半分以下でヘルシーなパウンドケーキを作りたくて考えました。
レシピID : 7821067 公開日 : 24/05/06 更新日 : 24/05/06

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート