パリパリ!ごちそうむね肉のガーリック焼き

パリパリ!ごちそうむね肉のガーリック焼きの画像

Description

材料はシンプル、超簡単じっくり焼くだけ!表面パリパリ、中はしっとり。ご飯にもビールにも合います!

材料

すりおろしにんにく
大さじ2
塩コショウ
お好み
1/2カップ
サラダ油
1カップ
 
 
 

作り方

  1. 1

    写真

    むね肉の皮のない面の全体に、マス目に切り込みを入れる。肉の暑さの半分くらいまで入れる。

  2. 2

    写真

    肉の全体に、すりおろしニンニクと塩コショウを刷り込むようにしてつける。量はお好みで。

  3. 3

    写真

    片栗粉を茶こしに入れ、軽く振って均一に衣をつける。切り込みにも↓

  4. 4

    写真

    ↓すみずみまで振るが、写真くらいまで薄くすり付けるようにする、

  5. 5

    写真

    フライパンに油を5ミリ位の深さに入れ、むね肉を皮が付いている方を下にして並べる。中火で3〜4分焼く。

  6. 6

    写真

    裏返してフタはしないで8〜10分、弱〜中火でじっくり火を通す。フタをするとパリッとさが減るので気をつけて。

  7. 7

    写真

    焼き上がり。好きな厚さに切って盛り付ける。切らないでチキンステーキの様に盛り付けてもごちそうになります( ◜ᴗ◝)

コツ・ポイント

安くてヘルシーなむね肉をメインになるごちそうメニューにしたくて作りました。薄い衣のおかげで表面はパリパリ、中はしっとりです。にんにくが苦手な人は、代わりにショウガを刷り込むと和風な味になります。

このレシピの生い立ち

唐揚げを作るのは面倒だな…と思った日に思いつきました。薄く衣をつけて1枚丸ごと揚げ焼きにしたら、とんでもなく美味しいメイン料理が出来ました!
レシピID : 7820021 公開日 : 24/05/05 更新日 : 24/05/05

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

2 (2人)
写真
ヒロユキチャ
クックパッドで作らせて頂いたお料理で一番短時間に複数回リピさせていただいております。我が家の定番に!ふたしないで焼くのが旨いです

嬉しいコメントありがとうございます!お家の定番にと言う事が1番嬉しいです(∩´∀`∩)カラフルな野菜が食欲そそりますね!

初れぽ
写真
もゆずん
皮パリパリで切り込み入れた内側もきちんと火が通って、美味しいチキンでした♪ニンニクで食欲増進!

作って下さり嬉しいです!そして盛り付けがキレイ〜1人ひと皿のご馳走ですね。そうなんです、切り込みがいい仕事してくれますよね!