よもぎと豆腐のパウンドケーキ 米粉で

よもぎと豆腐のパウンドケーキ 米粉での画像

Description

緑色が鮮やかな生よもぎのパウンドケーキ。お豆腐も入ってしっとりふわふわ♪ 卵を水に置き換えてヴィーガン可能です。

材料 (パウンド型1本分)

生ヨモギ(新芽部分)
10g
100g
★甜菜糖
30g
☆太白ごま油など
20g
☆酢
10g
50g
大さじ1

作り方

  1. 1

    ★(粉もの)を混ぜ合わせておく。
    オーブンを180度に予熱しておく。

  2. 2

    よもぎと水をミキサーに入れ撹拌し青汁を作る。別容器に移す。
    空いたミキサーに☆を入れ撹拌する。青汁と☆を混ぜ合わせる。

  3. 3

    写真

    1と2 を手早くさっくりと混ぜ合わす。パウンド型に入れ、30分焼いて出来上がり♡

コツ・ポイント

粉と液を混ぜ合わせるときは、ぐるぐる混ぜてしまうと発生した気泡が潰れてしまいます。膨らみが悪くなってしまうので、手早くさっくりと混ぜるようにしてくださいね^ ^

このレシピの生い立ち

春に1度は作りたい生よもぎのスイーツ♪
一般的には、よもぎは茹でて水にさらしアク抜きして使用しますが、春のよもぎの新芽はアクが少ないため生で使えます。手間いらずで楽チン♪ かわいい野草料理をアメブロ「妖精のごはん」でシェア中です
レシピID : 7818592 公開日 : 24/05/03 更新日 : 24/05/03

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート