鶏もも肉の蒸し焼きinローズマリーの画像

Description

美味しいです。これ一品で栄養整うカレーのような献立です。残ったら次の日カレーに出来ます

材料 (2人分)

2切れ
ローズマリー
大さじ2
オリーブオイル
大さじ2
1本
1本
大1個
醤油
塩コショウ
小さじ1

作り方

  1. 1

    鶏もも肉の皮は取るか取らないかお好きな方で。肉に付いている脂は取り除くと良い

  2. 2

    冷蔵庫にある野菜を一口大に切る

  3. 3

    鶏肉に塩コショウとローズマリーを手でこすり付けておく

  4. 4

    フライパンを温めてオリーブオイルを入れてる

  5. 5

    フライパンが温まったら底に人参やジャガイモ等固いものを敷き詰める

  6. 6

    5の上に鶏肉を置く。皮のある場合は皮を下にする(油が下に落ちる)

  7. 7

    鶏肉の上には玉葱等柔らかい野菜を置いて蓋をし弱火で蒸し焼きにする

  8. 8

    途中、菜箸などで野菜を寄せて肉の火の通り加減を見る。中火にして鶏肉に火を完全に通す

  9. 9

    肉に火が完全に通ったら、全体を混ぜる、鶏肉を好みで食べやすい大きさにほぐしても良い

  10. 10

    全体に味が行き渡ったら強火にしフライパンの周りから醤油を一まわしかける

  11. 11

    醤油も混ぜて出来上がり皿に盛り付ける

コツ・ポイント

最初は弱火で焦がさない。途中、中火にして鶏肉に火を通し、最後に強火で焼き感を出す

このレシピの生い立ち

姉の家で鶏もも肉の塩コショウ焼きを見てアレンジしました
レシピID : 7809786 公開日 : 24/04/23 更新日 : 24/04/23

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート