ふきの葉とじゃこ炒めの画像

Description

春に食べたい!アク抜きしてご飯のお供に召し上がれ(^^)

材料

ごま油
大さじ2
35g
輪切り唐辛子
ひとつまみ
出汁
50cc
本つゆ
50cc

作り方

  1. 1

    写真

    ふきの葉は塩もみしたら沸騰した湯で5分ほど茹で水に一日つけてアク抜きをしたものを食べやすい長さに切ります

  2. 2

    写真

    弱火でフライパンにごま油でじゃこを炒めます

  3. 3

    写真

    じゃこを軽く炒めたら葉加え炒めます

  4. 4

    写真

    輪切り唐辛子を加え炒めます

  5. 5

    写真

    出汁・本つゆを加え炒め煮ます

  6. 6

    写真

    汁気がなくなったら出来上がりです

  7. 7

    2024年4月ふきの葉トップテン入りありがとうございます♪閲覧して頂いた皆様に感謝します(^^)

コツ・ポイント

強火で炒めないようにお願いします(^^)

このレシピの生い立ち

ふきを庭で採りました。茎は佃煮にしたので葉はじゃこと炒め煮に!今年も春の食材を頂ける事を神様に感謝(╹◡╹)
レシピID : 7800810 公開日 : 24/04/13 更新日 : 24/04/27

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

1 (1人)
初れぽ
写真
りくりくクッカー
直売所で葉付きのフキを買い初めて葉を調理、おかげ様で美味しく出来て常備菜としても◎です。じゃこの代わりに乾燥小エビを入れました。