☆焼き蒸しサラダ//その日の安い野菜で!

☆焼き蒸しサラダ//その日の安い野菜で!の画像

Description

思いついた野菜を炒めてから蒸す。少しの塩で仕上げて野菜の食感と甘味、旨みを感じる食べ方。新たな野菜の作レポお待ちしてます

材料 (以下a~jから1種を選択)

食べたいだけ適宜
食べたいだけ適宜
食べたいだけ適宜
d タラの芽 ID7815538
食べたいだけ適宜
食べたいだけ適宜
食べたいだけ適宜
食べたいだけ適宜
食べたいだけ適宜
食べたいだけ適宜
食べたいだけ適宜
オリーブオイル
大さじ1
ゲランドの塩
ひとつまみ
ブラックペッパー
適宜

作り方

  1. 1

    ☆参照 /// オリーブオイルに代えてマヨネーズとか胡麻油、また下ろしニンニク少々、味の素少量などのアレンジも有り有り

  2. 2

    写真

    蕪は6等分、葉っぱは3cmに切り サラダスピナーで洗い汚れを落として水気を切る

  3. 3

    写真

    オリーブオイルを熱したフライパンに蕪を並べ、中火強でこの程度の焦げ目を付ける

  4. 4

    写真

    次に茎、葉っぱを入れ1~2分ほど炒め、お湯を50ccと塩(ゲランドの塩など美味しい塩)を入れ

  5. 5

    写真

    フライパンに蓋をして、強火で30秒蒸したら蓋を取り、全体を和えたら完成

  6. 6

    写真

    野菜の甘味を感じる為の塩気なので塩を入れすぎは要注意。足りない位で仕上げ、足りなければ食べる時に足す。好みで胡椒を

  7. 7

    写真

    ☆塩に代えて
    鶏ガラ顆粒・コンソメ・味覇・蕎麦つゆ・白だし
    などでも美味しい
    オリーブオイル⇒胡麻油・マヨ・バター

コツ・ポイント

蕪・のらぼう菜・アスパラ・菜花・青梗菜・タラの芽 思いついたら何でもOK 茹でるな揚げるな、オリーブオイルでフライパン焼き。そして塩ひとつまみと 湯30ccを回し入れ、蓋をして30秒蒸し焼き。それだけで野菜の甘みと旨みが堪能できるよ~

このレシピの生い立ち

ベジファースト的に葉野菜サラダを毎食食べることを楽しんでいますが、葉野菜が高い! そんな時に試してみた、「小松菜の焼き蒸し」が美味しくて 色々とその時安い野菜類で試すとどれも美味しくてヤミツキ状態。時間かからず野菜が多量に美味しく食べられる
レシピID : 7793847 公開日 : 24/04/07 更新日 : 24/05/14

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート