鶏と大根と卵のさっぱり煮 update①の画像

Description

落ち着く味だよね!
基本的に優しい味になりますから
食べる時は七味、黒七味など使うのも良いかと

材料

2個?3個
大根 5cm位の厚切りに
半分
大さじ1
400-500g
調味料
700-800ml
ほんだし
小さじ1-2
砂糖
大さじ2
醤油
大さじ2
みりん
大さじ2
※お好みで
コチュジャンまたは酢
小さじ2
※お好みの量で

作り方

  1. 1

    茹で卵を作っておく

  2. 2

    大根の皮を厚めに切り下茹でする
    下茹でする場合はお米の研ぎ汁か
    それがない場合はお米を大さじ1入れる。

  3. 3

    手羽元に少し切れ目を入れる

  4. 4

    鍋に大根、手羽元、茹で卵を入れて調味料を入れて煮込む

  5. 5

    調味料はほんだし、砂糖を入れて5分、その後醤油、その後みりんで!
    面倒なら一気に!

  6. 6

    水が足りなくなったら水を追加
    煮込みは弱火
    味の濃さは水分加減で調整

  7. 7

    ※大根の下茹で。。

    大根の皮を厚めに切り、煮崩れ防止の為に角を切り、十字の切れ目を入れる

  8. 8

    水はお米の研ぎ汁か大さじ1のお米を入れて大根がヒタヒタになるくらいの水を入れて

  9. 9

    沸騰したら弱火で15分程度

コツ・ポイント

手羽元に香ばしさを入れたいなら少し鍋で手羽元を炒めてから煮込むのも良いよ

このレシピの生い立ち

研究中
レシピID : 7782702 公開日 : 24/03/23 更新日 : 24/05/18

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート