レンチン胸肉チャーシューの画像

Description

茹でずにレンチンで柔らかい胸肉チャーシューできます!

材料 (胸肉1~2枚)

めんつゆor醤油
大さじ2(36g)
みりん
大さじ2(36g)
大さじ2(30g)
砂糖
大さじ1(9~10g)
オイスターソース
大さじ1/2(9g)
生姜すりおろし
10g
いの一番(うまみ調味料)
小さじ1/3

作り方

  1. 1

    写真

    すべての調味料をアイラップに入れ30分常温で漬け込む
    30分以上置く時は冷蔵庫保存しレンチンする30分前に常温にする。

  2. 2

    写真

    耐熱皿でアイラップに入れたままタレごと600Wで3分チン
    アイラップは結ばないでね!

  3. 3

    写真

    3分後、火傷に気を付けてね!

  4. 4

    写真

    袋ごと、ひっくり返すと便利です。

  5. 5

    写真

    もう一度600w3分チンしたら、10分~20分レンジ内に放置しておく

  6. 6

    写真

    食べやすくスライスして完全です。

  7. 7

    写真

    すぐ食べない時は、タレに浸して保存しましょう!

  8. 8

    写真

    アイラップなしでも作れます。大きめの耐熱性皿に全部の調味料を入れる
    30分後

  9. 9

    写真

    軽くラップして600ワットで3分チン

  10. 10

    写真

    火傷に気をつけて、菜箸でひっくり返し更に3分チンして10分~20分放置する。

  11. 11

    写真

    保存食として作り置きすると便利です。

コツ・ポイント

鶏もも肉や、胸肉はブライン液に浸してるので兎に角ジューシーに仕上がます。
レシピID:7830722
是非!!ブライン液に漬ける習慣になれると鶏肉がパサつくなんてあり得ないからオススメします。

このレシピの生い立ち

鍋で煮て作るより簡単なので
時短でレンチンするようになりました。
レシピID : 7767372 公開日 : 24/05/17 更新日 : 24/05/17

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

1 (1人)
初れぽ
写真
みかん組
鶏胸肉2枚分作って一部保存容器へ。お手軽でとってもヘルシー(´▽`)

つくレポありがとうございます!!私も小腹が空いたなぁ~の時に、お菓子ではなく胸肉をパクり食べてますよぉ!