うす切り大根と豚肉の香り鍋の画像

Description

【1人分栄養量】
エネルギー:223kcal
たんぱく質:12.2g
脂質:13.6g
食塩相当量:2.1g

材料 (4人分)

1/2本
1/2袋(100g)
1/2本(100g)
しょうが
1かけ
にんにく
1かけ
ごま油
大さじ1
4カップ
鶏がらスープの素
小さじ2
しょうゆ
大さじ2
大さじ2
大さじ1

作り方

  1. 1

    写真

    使用食材一覧。

  2. 2

    写真

    豚ロース肉:5㎝幅、大根とにんじん:ピーラーで薄切り、水菜:4㎝長さ、しょうがとにんにく:みじん切り

  3. 3

    写真

    鍋にごま油を熱し、しょうがとにんにくを香りが立つまで炒める。水と鶏がらスープの素を加え煮立たせる。

  4. 4

    写真

    豚肉、しょうゆ、酒を加えアクを取りながら煮る。大根とにんじんを加えて軽く煮たら、水菜を加える。最後に白いりごまを散らす。

コツ・ポイント

大根とにんじんはピーラーでスライスしてさっと煮込めば完成です。炒めたにんにくとしょうがの香味が食欲をそそります。

このレシピの生い立ち

体が温まる鍋料理を考案しました。
レシピID : 7712097 公開日 : 24/01/23 更新日 : 24/01/23

このレシピの作者

横手市健康推進課
秋田県横手市健康推進課の公式キッチンです。栄養士考案のおすすめレシピや地元食材を使ったレシピ、郷土料理を紹介します!
横手市HPはこちら▶https://www.city.yokote.lg.jp/

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

1 (1人)
初れぽ
写真
めめめ7
ちょっと肌寒い今日にぴったり。おいしかったです。故郷の取組み応援!