カリフラワーとえびの中華炒めの画像

Description

カリフラワーは体の中からきれいにしてくれる野菜です!

材料 (2人分)

1/2本
生姜
1片
大さじ1
ごま油
小さじ1
塩・こしょう
少々

作り方

  1. 1

    写真

    カリフラワーは小房に分けて、1分ほど茹でます。ざるに上げて水気を切ります。

  2. 2

    写真

    むきえびは背わたを取り除き、塩水で洗います。

  3. 3

    写真

    長ねぎは小口切りにします。生姜はみじん切りにします。

  4. 4

    写真

    フライパンにごま油を熱して長ねぎと生姜を炒めます。

  5. 5

    写真

    香りがたったら、むきえびを加えて炒めます。

  6. 6

    写真

    むきえびに火が通ったら、カリフラワーを加えて酒をふり、塩・こしょうで味を調えます。

コツ・ポイント

カリフラワーとえびの食感がしっかりと感じられる一品です!
ごま油の香りや、生姜、長ねぎの味で、シンプルですが中華を感じられます♪
もう一品欲しいときにおすすめです。

このレシピの生い立ち

<よりみち2024.1月号 健康パワーアップレシピ>
カリフラワーには、加熱による損失が少なく、抗酸化作用のあるビタミンCが豊富に含まれています。他にも高血圧予防に効果が期待できるカリウムなど、栄養素がたくさん含まれています。(作:みづき)
レシピID : 7699342 公開日 : 24/01/05 更新日 : 24/01/05

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート