スイートポテトボール☆赤ちゃんのおやつ

スイートポテトボール☆赤ちゃんのおやつの画像

Description

離乳中期の7か月頃から。さつまいもの優しい甘みが特徴のおやつです。食物繊維もたっぷりの1品☆by 沖縄市。

材料 (作りやすい分量)

50g
10g
大さじ1
お湯(70度以上)
大さじ1
小さじ1

作り方

  1. 1

    写真

    材料をそろえます(^^♪※粉ミルクは大さじ1のお湯(70℃以上)で溶いておきます。

  2. 2

    写真

    さつまいもは少し厚めに皮をむき、15分ほど水にさらします。

  3. 3

    写真

    ②をやわらかくゆでたらボウルにうつしてマッシュし、粗熱をとります。

  4. 4

    写真

    レーズンはお湯に10分ほど浸してやわらかくし、細かくみじん切りにします。

  5. 5

    写真

    ③に④を混ぜ合わせ、お湯で溶いた粉ミルクと片栗粉を加えて混ぜます。※非加熱の粉ミルクはサカザキ菌などのリスクがあり注意!

  6. 6

    写真

    ⑤をボール状にして出来上がりです(^^♪
    ※月齢12ヵ月以下の赤ちゃんに非加熱の粉ミルクは与えないように気を付けて下さい

コツ・ポイント

☆レーズンは柔らかくするとさらに食べやすくなります。
☆⑤の工程で、やわらかすぎるようでしたら片栗粉を入れて硬さを調整してください。
☆写真では大きめに丸めていますが、小さめにするなど、お子さんの食べやすい大きさに丸めてください(^^♪

このレシピの生い立ち

☆離乳期は便秘しやすい時期です。食物繊維の多い食材を使ったレシピを考案してみました。ドライフルーツは後期からがおすすめですが、お湯などでやわらかくして、細かくみじん切りにすることで離乳中期から使えますよ(^^♪
レシピID : 7679489 公開日 : 24/03/25 更新日 : 24/03/25

このレシピの作者

沖縄市役所市民健康課
市民健康課からのお知らせです。
料理レシピ投稿・検索サイト『クックパッド』にて、沖縄市の公式ページを開設しました。
管理栄養士監修の簡単♪ヘルシーレシピを随時発信していきます。
のれんをくぐる様な感じで、お気軽に見てください♪

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート