離乳食12ヵ月~ キャベツと人参の鶏団子

離乳食12ヵ月~ キャベツと人参の鶏団子の画像

Description

離乳食完了期(12~18か月)のレシピです。
かみかみの練習や前歯でかじる練習におすすめです。

材料 (1食分(2つ))

鶏ひき肉 むね
30g
20g
10g
小さじ1/2
しょう油
2~3滴
かつお・昆布だし
200㎖

作り方

  1. 1

    キャベツ、人参をみじん切りにする。

  2. 2

    ボウルに鶏ひき肉、①、かたくり粉、しょう油を入れて混ぜ合わせる。2等分にして小判形に成型する。

  3. 3

    なべにかつお・昆布だしを入れて沸騰させ、②を入れ、蓋をして弱火で15分煮る。鶏肉に火が通ったら完成。

コツ・ポイント

形を作る時にスプーンを使うときれいに出来ます!

このレシピの生い立ち

新潟医療福祉大学の学生さんが考えてくれた離乳食から幼児食への移行時期のレシピです。
レシピID : 7654317 公開日 : 23/11/15 更新日 : 23/11/15

このレシピの作者

新潟県阿賀野市役所☆
新潟市に隣接する阿賀野市。「食べる楽しみ、阿賀野の恵み」をキャッチフレーズに食育活動に取り組んでいます。市の管理栄養士と市民グループが一緒になって、地元の食材を使ったヘルシーで美味しいメニューを考案しています。https://www.city.agano.niigata.jp

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート