ねぎ鶏和え麺 混ぜ麵 混ぜそばの画像

Description

ねぎ油の風味が食欲をそそる中華風和え麺です。

材料 (2人分)

オイスターソース
小さじ2
醤油
小さじ2
2玉
ごま油
小さじ1
太白胡麻油(癖のない油)
大さじ3

作り方

  1. 1

    写真

    下茹でした鶏むね肉を細くさきます。
    基本のしっとり茹で鶏レシピID : 6113224
    市販のサラダチキンを使っても!

  2. 2

    写真

    ザーサイは千切りにして水に晒し程よい塩分になるまで塩抜きして水を切ります。
    瓶詰を使う時は塩抜きは必要ありません。

  3. 3

    写真

    ねぎは斜め薄切りにします。
    今回は九条ねぎを使いました。
    油が跳ねるので水気をしっかりとっておきましょう。

  4. 4

    写真

    丼にオイスターソース、醤油、鶏スープ、ごま油を加え混ぜます。

  5. 5

    写真

    茹であげた中華麺を水で締め水気を良く切って加え調味液を和えます。
    麺は熱々のままでも美味しいのでお好みで!

  6. 6

    裂いた鶏肉、ザーサイを乗せます。

  7. 7

    写真

    小鍋に油を入れ白い煙が出るまで熱し、火を止めてねぎを加え、さっと混ぜたら丼に油ごと移します。

  8. 8

    写真

    各自よく混ぜて召し上がれ。

  9. 9

    写真

    辣油やお酢を加えて味変を楽しんでも!

コツ・ポイント

高温の油に入れるのでねぎの水分はしっかり取っておきましょう。
今回は米油を使いましたがサラダ油でも構いません。

このレシピの生い立ち

和え麺が流行る前からよく作って食べていたものを遅蒔きながら書き起こしました。
美味しいですよ!
レシピID : 7571934 公開日 : 23/07/06 更新日 : 23/07/06

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート