ユスラウメでジャム作り(グラニュー糖)

ユスラウメでジャム作り(グラニュー糖)の画像

Description

今回はジャムに合うグラニュー糖でシンプルに。
旬のユスラウメジャムはヨーグルトにもパンにもとってもよく合いますよ♪

材料 (今年も庭のユスラウメが豊作)

グラニュー糖
800g
レモン汁
大さじ3
 
 
 
 
 

作り方

  1. 1

    写真

    収穫したユスラウメは、葉っぱやゴミ、傷ついた実も取り除き、水できれいに洗います。

  2. 2

    今回は2640g収穫、種が半分とし、実は半量の1320g、その60%の砂糖を加えます
    (キリよく砂糖800g)

  3. 3

    ①を鍋に入れ、計量した砂糖を加えよく混ぜる

  4. 4

    写真

    ③を中強火にかける
    (灰汁が出てきたらすくいとる)

  5. 5

    すぐに水が出てくるので、時々混ぜながら10~15分くらい、実がかなり柔らかそうになるまで煮る

  6. 6

    写真

    実にぷよぷよ感がでて柔らかくなったら日を止める

  7. 7

    写真

    少量ずつザルに移し、お玉やゴムべらなどで実から種をこそぎ落としていく

  8. 8

    写真

    うちでは、おおかた実と種が分離できたら、最後はサラダスピナーで強制分離します

  9. 9

    種を取り除いたら、鍋に再度火をつけ、レモン汁を入れて煮詰めていきます

  10. 10

    写真

    今回もヨーグルト用に柔らかめのソースと、もう少し煮詰めたジャム用をめざします

  11. 11

    冷めるとだいぶ固さが出てくるので、様子を見ながら煮詰めていきます。

  12. 12

    写真

    ちょうどよく、お好みの固さになったら完成です♪

コツ・ポイント

このレシピの生い立ち

今年も庭のユスラウメが豊作でした!
生ではなかなか食べきれず、家族にも好評のジャムにしました。
以前は家にあるお砂糖を使用しましたが、今回はグラニュー糖でシンプルに仕上げ、絶品です♪
レシピID : 7214278 公開日 : 22/05/29 更新日 : 22/05/29

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

4 (4人)
写真
クックXFVHBB☆
今年は豊作!ユスラウメ1kgで2瓶出来ました。パンやヨーグルトに。とっても美味しいです。ご馳走様でした。
写真
ゆきほ
種をくり抜かない場合の砂糖の分量が分からず、参考にさせていただきました。美味しくできて嬉しいです。ありがとうございました。
写真
ゆーじん114
庭で収穫したユスラウメ♪定番のジャムに毎年裏ごしが大変でしたがサラダスピナー!めちゃ便利👍綺麗に分離!美味しいジャムになりました
初れぽ
写真
cookやん
鳥もあまり食べない庭のユスラウメが、美味しいジャムになって嬉しいです。ヨーグルトに入れたいです。