口溶け滑らか★濃厚★NYチーズケーキ

口溶け滑らか★濃厚★NYチーズケーキの画像

Description

濃厚で口溶け滑らか〜♪ヨーグルト入りで濃厚だけど重すぎない!甘さ控えめ!グルテンフリー!これぞ自慢できるNYチーズケーキ

材料 (18cm型)

砂糖(ふるっておく)
55g
無糖ヨーグルト(なるべく乳清を除く)
50g
レモン汁
10g(小さじ2)
バニラエッセンス
数滴
ボトム
ビスケット
70g
溶かしバター
35g

作り方

  1. 1

    写真

    材料を全て常温にしておく。

  2. 2

    写真

    型にクッキングシートを敷く。
    底取れ型を使う場合は湯煎焼きをする際に水が入らないように周りをアルミホイルで覆う。

  3. 3

    写真

    ボトムのビスケットをジップロックに入れて粉々にする。(しっかり粉状にする!)フードプロセッサーを使っても◎

  4. 4

    そこに溶かしバターを加え、しっかり馴染ませたら型に敷き詰める。

  5. 5

    写真

    コップの底などでぎゅっぎゅっと押しておく。
    使うまで冷蔵庫に入れておく。

  6. 6

    写真

    クリームチーズをレンジで数秒加熱し、柔らかくしてなめらかになるまで混ぜる。

  7. 7

    あとの材料は上から順番に入れていき、その都度泡立て器でぐるぐる混ぜる。※数回に分けて入れてね

  8. 8

    オーブンを170°に予熱する。

  9. 9

    写真

    材料が全て混ざったら型に生地を流し入れる。
    (面倒でなければ濾しながら入れるとより滑らか)

  10. 10

    型に生地を入れたら天板に熱湯を注ぎ、170°に予熱したオーブンで25分、150°に下げて25分焼く。

  11. 11

    途中、焼き色がつきすぎるようならアルミホイルを被せる。

  12. 12

    ケーキの中央を押してみて、表面に弾力があり、揺らしてみてふるふる半生くらいの状態で火を止める。

  13. 13

    すぐにオーブンから出さず、そのまま粗熱が取れるまでオーブン内に入れておく。

  14. 14

    写真

    冷めたら型のまま冷蔵庫に入れ、丸1日冷やして召し上がれ♪♪

  15. 15

    冷蔵庫で1週間保存可能です〜◎

コツ・ポイント

湯煎焼きをする時に浸水しないように気をつけて下さいね!できれば底取れ型じゃないものをオススメします。(私は持ってないんですけどね…笑)
食べ頃は翌日、いや…翌々日!!

このレシピの生い立ち

濃厚なのにどこかあっさりしているそんなチーズケーキが好きなので何度も試作してやっと納得のいくものが♪自分だけのものにしたかったけど是非食べて欲しいので教えます!笑 卵は1個!粉は無し!高いサワークリームも無しです〜
レシピID : 6223115 公開日 : 20/05/14 更新日 : 20/06/04

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート