骨付きチキンカレーの画像

Description

骨付き肉をほろほろとやわらかく煮込んだ豪華なカレーライスです。しかし鶏肉なので実は経済的。市販のルーを使ってお手軽に。

材料 (4人分)

中1個
1/2本
塩こしょう
少々
サラダ油(牛脂でも)
大さじ1
にんにく・しょうが(チューブでも)
適宜
500cc
カレールー
5皿分
ターメリック・シナモン(パウダー)
少々
多め4膳分
福神漬け・らっきょうなど
適宜

作り方

  1. 1

    玉ねぎはくし形切り、人参は一口大乱切り、じゃがいもは芽を取り縦半分に切り2〜3等分して水にさらしあく抜きをする。

  2. 2

    鶏肉は骨に沿って身に切り込みを入れる。分厚い部分は切り開く。下味の塩こしょう、粉末ターメリックとシナモンをすり込む。

  3. 3

    鍋に油とにんにく・しょうがを熱し香りが出たら②を皮目から入れて中火で焼きつける。両面焼き目がついたら玉ねぎと人参を投入。

  4. 4

    粉末のターメリック・シナモンを振り炒めて玉ねぎが透き通ってきたらじゃがいもを加えて油を回し、材料がかぶる程度の水を注ぐ。

  5. 5

    沸騰したらあくを取り、具材に火が通るまで弱めの中火で約25分煮込む。やわらかく煮えたらコーヒーとルーを加えて混ぜる。

コツ・ポイント

・鶏肉は、食べにくい場合は身をほぐしてください。骨の付いていないもも肉やむね肉・ささみでもできます。

・隠し味のターメリック、シナモン、コーヒーはなくてもよいです。コーヒーの代わりにビターチョコレートをひとかけ加えてもよいです。

このレシピの生い立ち

我が家では甘口と中辛のルー両方を加えてオリジナルにブレンドしています。
レシピID : 5625299 公開日 : 19/06/26 更新日 : 20/01/09

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

25 (6人)
写真
☆ごはんできた☆
リピです‼️割引の手羽元と新玉葱と新じゃが芋で作りました♪具材がゴロゴロで食べ応えあって最高でした😆子供にも大人気でしたgood👍
写真
☆ごはんできた☆
リピです‼︎今回は鶏モモ鍋用ぶつ切り使用。最近玉葱が高いので💦ニンジンと丸じゃがをゴロゴロ入れてトッピングも豪華にしました✨
写真
☆ごはんできた☆
リピです‼︎トッピング欲張りすぎちゃいました😅煮込み過ぎて手羽元は完全に身離れして骨だけ救出されました🤣ルウに旨み溶け込んで最高👍
写真
☆ごはんできた☆
リピです‼︎鶏肉とジャガイモがゴロゴロ食べ応え抜群‼️具材メインのカレーになりました😆最近ルウを変えて、辛くて子供に不評でした💦