あっさり!小松菜のポン酢炒めの画像

Description

あと一品が欲しい時によく作る副菜です。簡単に作れてしみじみ美味しいです。

材料 (2〜3人分)

1袋
1個、小さけば2個
1/2缶
適量
ポン酢
大さじ1〜1.5

作り方

  1. 1

    小松菜は水洗いして、ザク切りに。卵はボールなどにほぐしておく。

  2. 2

    フライパンにやや多めの油を温め
    、半熟の炒り卵を作り、取り出す。

  3. 3

    同じフライパンに油が足りなければ少し足して小松菜と軽く油を切ったツナを加えて炒める。

  4. 4

    小松菜が炒まったら炒り卵を戻して、ポン酢を加えてさっと炒め合わせる。

  5. 5

    仕上げに粗びきこしょうをふりかける。

コツ・ポイント

ポン酢を入れてから焦がさないようにする。

このレシピの生い立ち

困った時の時短レシピです。炒める時、鶏ガラスープの素や和風だしの素や醤油など色々使ってましたが、ある日ポン酢で味付けするとこれだけで味が決まったので、それ以来急ぎの時はこのレシピに頼ってます。
レシピID : 5167582 公開日 : 18/07/21 更新日 : 18/07/21

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

6 (5人)
写真
runa10
ツナとポン酢の組み合わせお手軽で美味しいですね!彩りも綺麗なのでお弁当にも活用できそうです😊先日は素敵なれぽ有難うございました❣️

こちらこそ素敵なお写真とレポありがとうございます。私もお弁当によく入れてます。またぜひお試しくださいませ。

写真
horseland
夕食に!小松菜シャキシャキでツナの旨味が美味♬栄養満点レシピありがとうございます♡ご馳走様でした♡
写真
そらてんママ
リピです。朝食に簡単にできて助かりました。

リピありがとう!お役に立てて嬉しいです!朝食にも良いですよね

写真
あーこ姐
大好きな組み合わせ♡ポン酢で風味爽やか~♪簡単美味レシピ有難う♡

美味しそうなレポありがとう!気に入って貰えて嬉しいです!