絶品☆塩さばのトマト煮込み!の画像

Description

いつもの焼き魚に飽きたらぜひイタリアンに!コストコの塩さばが余った時にもぜひ♪ごはんにもパンにもパスタにも合います!

材料 (2〜3人分)

半身2切れ〜お好みで増量可
1/2個
1/2本
1本(大きいものなら1/2)
にんにく
1片
コンソメ
キューブなら1.5個 顆粒なら大さじ1
大さじ1程
カレー粉
小さじ1程
オリーブオイル(炒め用)
適宜
50cc
以下必要に応じてお好みで
トマトケチャップ
適宜
ソース
適宜
砂糖
適宜
塩・こしょう
適宜

作り方

  1. 1

    写真

    玉ねぎ、人参、セロリ、にんにくは全てみじん切りにし、オリーブオイルでじっくり炒めます。焦げないように火加減に気をつけて。

  2. 2

    写真

    塩さばはお好みで食べやすい大きさに切ります。小麦粉とカレー粉を振ってなじませ、余分な粉は払い落しておきます。

  3. 3

    写真

    大きめのフライパンにオリーブオイルを熱して、中火で両面焼きます。

  4. 4

    写真

    塩さばのフライパンに、炒めた野菜とトマト缶、水、コンソメを加えて水分が少なくなるまで煮込みます。

  5. 5

    写真

    お好みの水分量になるまで煮込み、必要に応じてケチャップ、ソース等で味を整えます。
    お味が決まったらできあがり!

  6. 6

    お使いのトマト缶にもよるのですが、旨味・深みが足りない時はケチャップ&ソースを、酸味が強い時は砂糖を加えてみて下さい。

  7. 7

    塩・胡椒も同様に、必要に応じて加えて下さいね。少しずつ加えて確認しながらお味を調えて下さい!今回は無しで大丈夫でした。

コツ・ポイント

野菜をじっくり炒めて旨味を引き出します。トマト缶はホールの場合は潰してから加えて下さい。コンソメキューブは、キッチン用のはさみ等で削りながら加えると馴染みが早いです。塩さばが崩れないように、フライパンを前後左右にゆすって混ぜて下さい。

このレシピの生い立ち

塩さば大好きな主人の「トマトで煮込んで~」とのリクエストで。作ってみたらこれが絶品!
野菜嫌いの主人のために、お野菜はたっぷりめです(笑)

話題入りありがとうございます!
レシピID : 4418163 公開日 : 17/06/02 更新日 : 18/06/20

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

27 (26人)
写真
料理男子部
これは真面目に感動しました!
写真
きなこ*。
次の日はリメイクしてサバカレーにしています🐟
写真
きなこ*。
生姜とピーマンを追加しました🫑野菜の食感がいいですね(*´□`*)また作ります!
写真
びーぼまり
サバのレパートリーが増えました。子ども達もお気に入り。美味しいレシピをありがとうございます