タレまでうめ~★豚肉の梅しょうが焼き

タレまでうめ~★豚肉の梅しょうが焼きの画像

Description

ピックアップ掲載&100人れぽ。梅入りのタレでさっぱり。ベースの生姜焼きは豚こま肉&玉ねぎの町の定食やさん風。

材料 (2人分)

塩・こしょう(肉用)
適量
酒(肉用)
大さじ1
小さじ2
大1/2個
調味料
しょうゆ・みりん・酒
各大さじ1
梅干し
1個
しょうが(すりおろし)
1かけ

作り方

  1. 1

    玉ねぎを5ミリ程度のくし型に切ります。玉ねぎはレンジ500wで2分ほど加熱します。

  2. 2

    豚こま肉は大きければ食べやすい大きさにきります。塩・こしょうをまぶし、酒をもみこみます。

  3. 3

    2の豚肉に片栗粉をまぶします。

  4. 4

    写真

    調味料を合わせておきます。

  5. 5

    熱したフライパンに油(分量外)をしき、豚こま肉を炒めます。8割程度火が通ったら玉ねぎを入れます。

  6. 6

    玉ねぎが好みの固さになったら合わせておいた調味料を入れます。

  7. 7

    タレにとろみがつくまで加熱して完成です。

  8. 8

    2017年5月22日クックパッドニュース掲載【梅干しプラス】さっぱり「豚肉生姜焼き」がパクパク食べられちゃう美味しさ☆

  9. 9

    写真

    2019年8月27日ピックアップとしてトップページで紹介されました!

  10. 10

コツ・ポイント

しんなり玉ねぎが好きな私は工程1でレンジ加熱しますが、しゃきしゃき玉ねぎが好きな方はそのままで。
ご飯に乗せて丼として食べるのもおすすめ。

このレシピの生い立ち

梅干そのままは、嫌いな私…(お恥ずかしい)でも、梅を使ったさっぱり料理はおいしいと思うのです。夏のスタミナ補充にぴったりな定番料理「豚のしょうが焼き」を、梅干し効果でさっぱりあっさり食べやすく仕上げてみました。豚こま肉使用で節約にも貢献。
レシピID : 3880304 公開日 : 16/05/25 更新日 : 19/09/03

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

210 (178人)
写真
きなこ*。
梅でさっぱりしてて美味しいー!夏に良いですね( ˊᵕˋ )و

お試しいただきありがとうございます!暑かったり寒かったりしますが、元気が一番ですよね〜夏に活用してもらえると嬉しいです。

写真
クックCE6LFC☆
出来立てが美味しいです。

お肉の炒め物はやっぱりできたてが最高ですよね!つくってくださり、ありがとうございます!レタスと一緒で盛り付けも素敵です!

写真
ちび☆あず
新玉ねぎで!しょうがもたっぷり入れて作りました!いつもと一味ちがうしょうがやきで美味しかったです♪

いい素材でたっぷり作ってくださりありがとうございます!生姜焼きも味のバリエーションがあれば飽きずに楽しめますね!感謝です〜

写真
67luna
おいしかったです(^^)

ありがとうございます!美味しいとの言葉、とても嬉しいです。玉ねぎたっぷりでボリューム満点ですね〜