フワッフワのミルクテイーシフォンケーキ

フワッフワのミルクテイーシフォンケーキの画像

Description

大好きなシフォンケーキの紅茶味!甘さ控えめです。
フワフワもっちりで、食べるとお口に
紅茶が広がります(*^O^*)

材料 (17cmのシフォン型1台分)

**卵黄生地**
60g
グラニュー糖
25g
100ml
サラダ油
40ml
75g
テイーバッグ
2個
 
**メレンゲ**
120g
グラニュー糖
40g

作り方

  1. 1

    薄力粉をふるっておく。

  2. 2

    牛乳にテイーバッグ1個分の紅茶の葉を入れ、鍋に入れて沸騰させる。

  3. 3

    茶漉しで濾して60mlを計り取る。

  4. 4

    写真

    ボウルに卵黄を入れ、グラニュー糖を加えてすりまぜる。

  5. 5

    写真

    サラダ油、2の牛乳を加え、白っぽくなるまでよく混ぜる。

  6. 6

    写真

    1の薄力粉、テイーバッグの中の紅茶の葉を加え、ぐるぐると混ぜる。
    なめらかになったらOK。

  7. 7

    写真

    メレンゲを作る。
    ボウルに卵白を入れ、ハンドミキサーの低速でほぐす。

  8. 8

    写真

    高速に切り替えて白くふんわりするまで泡立てる。

  9. 9

    写真

    グラニュー糖を3、4回に分けて加え、その都度よく泡立てる。

  10. 10

    写真

    こんな感じに角が立つまでしっかり泡立てる。(すみません、分かりづらくて)

  11. 11

    低速でキメを整えて、メレンゲ完成!

  12. 12

    写真

    卵黄生地にメレンゲの3/1を加え、泡立て器でぐるぐるとよく混ぜる。

  13. 13

    残りのメレンゲの2/1を加え、ゴムべらで底から返すように混ぜる。

  14. 14

    残りのメレンゲも加え、同様にして混ぜる。艶が出ればOK

  15. 15

    170℃に予熱したオーブンで、30~35分焼く。

  16. 16

    焼けたら高さのある瓶などに型ごと逆さまにして立て、冷ます。
    完全に冷めたら型からはずす。

  17. 17

    写真

    好みで、ホイップクリームやフルーツを添えてお召し上がりください。

コツ・ポイント

メレンゲはボウルを逆さまにしても落ちないくらいしっかり泡立てて下さい。
卵黄生地と合わせるときは艶が出るまでしっかり混ぜると、失敗しにくいです。

このレシピの生い立ち

どこかのカフェで、美味しいシフォンケーキを食べてシフォンケーキに目覚めてしまった私。
自分でも美味しいシフォンケーキを作りたくてこのレシピを考えました。
米粉で作ると、さらにもっちりして美味しいです(*´ω`*)
レシピID : 3841878 公開日 : 16/05/05 更新日 : 16/05/05

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート