磯香る☆函館風スコップコロッケ!の画像

Description

サクサクの塩辛じゃがバタ!
ダブルあおさ粉の香るパン粉が決め手です。
お酒にも合うんだなコレが♡(^^)

材料 (2~3人分)

300g
バター
30g
・パン粉
適量
・あおさ粉(青海苔でも)
適量

作り方

  1. 1

    写真

    じゃが芋は皮付きのまま茹でるかレンジアップする。
    その間に

  2. 2

    【パン粉の乾煎り

    サクッとさせる&綺麗なキツネ色に仕上げる為、パン粉を乾煎りしておきます。

  3. 3

    ※使用する器を用意。
    5㎜ほどパン粉を敷き詰めると、必要分がわかります。

  4. 4

    写真

    パン粉とあおさ粉をフライパンに移して火を点け、ゆすったり振ったりして上下を返しながら、しっかり狐色になるまで乾煎りする。

  5. 5

    写真

    じゃが芋が柔らかくなったら熱い内に皮を剥いて潰し、塩辛・バターを加えてよく混ぜる。

  6. 6

    写真

    器に移したらパン粉を振り、トースターやオーブンで軽く焼いて焦げ目を付ける。

  7. 7

    写真

    仕上げに更にあおさ粉を振って出来上がり♪

    ※香ばしいあおさ粉とのダブル磯の香なり!

  8. 8

    写真

    【姉妹レシピ集】

    レシピID : 3370263

    カニクリーム・スッコロ(略)と、その他スッコロレシピはコチラ☆

  9. 9

    写真

    【2016年7日2日】

    クックパッドニュースで紹介して頂きました♡

コツ・ポイント

◆おつまみ仕様で少し濃い味になってます。お子様には塩辛半量でどうぞ。
◆工程⑤でバターを溶かすので、熱々の内に混ぜて下さい。真冬はあらかじめ軽くバターをレンジアップし、軟らかくしておくと良いです。

このレシピの生い立ち

函館仕様のじゃがバターは塩辛乗っけ。
これが美味しいんです!
ということでスッコロスタイルにしてみました♪
パン粉だけじゃ芸が無いので、磯の香をダブルでプラス。
レシピID : 3656260 公開日 : 16/02/05 更新日 : 16/07/03

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

1 (1人)
初れぽ
写真
ぱんだ170071
初!話題のスコップコロッケ!塩辛の旨さとパン粉のサクサクが最高!

初スッコロに塩辛版チョイスが素敵!笑)ぜひ他もどうぞ♡感謝♪