長芋のきんとん(おせち)の画像

Description

2017.1/3カテゴリー掲載有難うございます!長芋で、独特の食感を楽しみます。

材料 (長芋200g分)

200g
砂糖(上白糖)
40g
ひとつまみ
柚子の皮のすりおろし
少々
黒豆煮
12個くらい
小さじ1/2

作り方

  1. 1

    長芋は皮を剥いて2センチ位の輪切りにし、酢水さらしておく。

  2. 2

    ①の水を切って鍋にたっぷりの水とともに入れて火にかけ、竹串がスっと通るまで茹でる。

  3. 3

    ②を熱いうちに裏ごしし、砂糖を加えて火にかけ、絶えず木杓子で混ぜ、すくった時に少ししてからボタっと落ちる位まで練り上げる

  4. 4

    ③に塩を加えて混ぜておく。(なくてもOK)

  5. 5

    出来た長芋あんを2等分し、片方にゆずの皮をすりおろして混ぜる。

  6. 6

    抹茶を水少量(分量外)で溶いたものをもう一方のあんに混ぜ、黒豆も混ぜる。

  7. 7

    ラップか絞った濡れ布巾を手に取り、⑤と⑥を各々大さじ山盛り1杯くらいを包んで茶巾絞りにする。

コツ・ポイント

抹茶のきんとんの黒豆は、見える様につつむといいです。

このレシピの生い立ち

知り合いから教わって作ってみたら美味しかったので
レシピID : 3598880 公開日 : 15/12/31 更新日 : 17/01/03

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート