腹ペコ男子パクパク!そぼろ丼の温玉のせ☆

腹ペコ男子パクパク!そぼろ丼の温玉のせ☆の画像

Description

腹ペコ男子大満足な、絶品そぼろ丼です☆お弁当にも♪

材料 (4人分)

1/2個
にんにくチューブ
5㎝
しょうがみじん切り
1かけ分
*砂糖
大さじ1
*しょうゆ
大さじ1
*みりん
大さじ1
*味噌
大さじ1 .5
4個
適量
マヨネーズ
適量

作り方

  1. 1

    玉ねぎはみじん切りにし、少量の油を入れたフライパンで軽く炒める。そこにひき肉、にんにく、しょうがも加えよく炒める。

  2. 2

    写真

    ひき肉の色が変わってきたら、*の調味料を全て加えてさらに炒める。油が出たら、キッチンペーパーで拭き取る。

  3. 3

    キャベツは、細い千切りにする。小ネギは、小口切りにしておく。

  4. 4

    温泉卵を作る。耐熱の深めの容器に卵を割り入れる。かぶるくらいの水を入れ、黄身にようじで2箇所程、穴を開ける。

  5. 5

    電子レンジ500wで約1分加熱する。爆発しないように、様子を見ながら加熱。(卵の大きさによって加熱時間が変わります)

  6. 6

    写真

    どんぶりに、ご飯、キャベツ、そぼろ、温泉卵をのせ、全体にマヨネーズをかける。最後に小ネギをのせて出来上がり♪

  7. 7

    7月5日、温泉卵のレンジワット数500wに変更しました。様子を見ながら、爆発しないよう気をつけて下さいね♪

コツ・ポイント

ひき肉の油は、しっかり拭きとって下さい。豚ひき肉は結構油がでます。

温泉卵は、必ず様子を見ながら加熱して下さいね♪

このレシピの生い立ち

温玉のせが大好きな家族の為に作りました♪
レシピID : 3527622 公開日 : 15/11/20 更新日 : 16/07/05

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

3 (2人)
写真
☆★ひよこ★☆
リピ☆レタスでごめんね。温玉上手にできたよ♪食が進む〜♡

リピありがとうございます(^^)レタスも良いですね♪

写真
☆★ひよこ★☆
美味しい☆温玉失敗で普通のゆで卵になっちゃったので研究しときますw

つくれぽ感謝です!盛り付けも可愛い♪

初れぽ
写真
Akshyne
旦那のお弁当に作りました★お味噌が良いですね!美味しかったです♪

お弁当に作って頂き感謝です♪ボリュームあって美味しそう☆