常備惣菜に!ゆで卵のしょうゆ漬けの画像

Description

つくおき☆シリーズ。『みんなのお弁当』『話題のレシピ』に。
使い道ありすぎて献立に困った時の私のお助け惣菜です♪

材料 (たまご8個分)

8個
醤油
1/2カップ
砂糖
大4-5お好みで調整
みりん
1/2カップ
お好みでブロッコリー、いんげん豆
適量

作り方

  1. 1

    調味液をつくる。

  2. 2

    茹で卵を作る。堅茹ででも半熟でも好きな方でイイです。
    写真の感じなら沸騰後7分です。冷水で冷やしてください。

  3. 3

    調味液に漬け込む。数時間で色づくのでコロコロ転がせばムラなく色づきます。

  4. 4

    ラーメン、サラダ、ビビンバ、冷麺などに載せても美味しいですよ♪♪豚の角煮に、手羽元とも。冬はおでんにも入れちゃいます。

  5. 5

    茹でた野菜を一緒に漬け込む場合固茹での方が水っぽくならないです

  6. 6

    写真

    手羽元と大根と一緒に。後乗せでも味がついてるのでOKです。

  7. 7

    2021.4.29写真差し替えました。
    おにぎりにしてみました。

コツ・ポイント

茹で卵は熱湯から茹でると剥きやすいですよ!後、古い卵の方が殻がつるんと剥きやすいような。。。甘辛の煮汁で汁まで料理に使えます!!私は卵焼きにも無駄なく使います(。-∀-)

このレシピの生い立ち

養鶏農家の母親の実家から常に新鮮卵貰うので我が家では冷蔵庫に生卵並に常備してます。
レシピID : 2540827 公開日 : 14/03/12 更新日 : 21/04/29

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

17 (13人)
写真
猫のミイヤ
4個をジップロックで漬けました。甘すぎず辛すぎず美味しく出来ました。サラダやラーメンに使います。簡単美味レシピに感謝です(^^)
写真
papikun
しっかり味がしみて美味しくいただけました❤︎
写真
MOKUROU
どのお料理にも合う味ですね!美味しかったです^ - ^
写真
おうちゃん母さん
ご飯に乗せて美味しく頂きました!( ´∀`)御馳走様でした!