お料理に♪自家製乾燥ローリエの作り方 のつくれぽ

30 (28人)
写真
バウチャン
ご近所さんからひと枝いただいたので✨💕日陰干しなんですね、、レシピとっても参考になりました、ありがとう♡
写真
あつぴょん
ご近所からいただいたので、やってみました。これから乾燥です。良い香りがします。楽しみにです✨
写真
チーム預金
網があると便利ですね~
写真
エミチョコ
月桂樹の枝をいただいたので。とってもいい香りできれいにできました!
写真
みせすぱんだ
何度か作っていて気にしてなかったのですが今、今年のローリエを干しました。すぐに茶色っぽくなってしまいました。湯通ししすぎですか?
写真
チーム預金
頂いたもののってやつです。助かりました!
写真
きなこanne
生のローリエをいただいて、何も知識がなかったので検索しました 煮込み料理に使うのが楽しみです!
写真
あおやがら
ローリエを頂いたので(* ´ ▽ ` *)
写真
抹茶ロールル
これから乾燥です。とっても簡単で嬉しいです。感謝!!
写真
ももいろふらみんご
憧れの月桂樹の苗を買ってから1年くらいかな(*´ω`*)漸く夢が叶いました☆°。⋆⸜(* ॑꒳ ॑* )⸝も料理に使うのが楽しみれす
写真
トミサキ
大量にできたので、消臭用に小袋に詰めたり、祖父母にも分けてプレゼントしました🎁✨
写真
オノ・アリス
ローリエを枝付きでもらいまして、初めて料理に使ってみます♪

うちのローリエもワサワサです♪初ローリエ料理はどうでしたか?

写真
♡ともりん
今回は重しをして平らに仕上げることが出来ました♪

とってもキレイに出来ましたね☆つくれぽありがとうございます♪

写真
紫君子蘭
庭に行かずにお料理できて便利♪ありがとうございます。
写真
KonoB
市販の月桂樹とこんなにも香りが違うとは!大変参考になりました。

つくれぽありがとうございます♪いい香りがしますよね(^o^)